本当にいろんなことがあった2020年
- プロ野球開幕延期6月19日
- 春の選抜・夏の甲子園大会中止
- 社会人日本選手権大会中止
来年は1年延期された東京オリンピックも控え
球界にとってもスポーツ界にとっても社会にとっても
キーとなる年になるでしょう。
来年は、どうか幸多い年になりますように。
除夜の鐘
毎年NHKの中継でやってる除夜の鐘
108回鐘を撞くのだが、この108回の由来が
眼・耳・鼻・舌・身・意の六根にそれぞれの
好(気持ちが好い)
悪(気持ちが悪い)
平(へい・どうでもよい)があって18類
この18類それぞれに
浄(じょう)
染(せん・きたない)の2類があって36類
この36類をさらに
前世・今世・未世の三世に配当して
ようやく108となり、人間の煩悩の数を表す。らしい。
今年は京都の知恩院も感染拡大防止のため参拝は中止らしい。
その代わりYouTubeライブを行うというのだから

時代の変化は速いものだ。https://www.chion-in.or.jp/
年末年始は凄い寒波が来るみたいですね。
寒さにお気をつけて皆様良いお年をお迎え下さい。
大晦日
虎渓三笑タイガースTV

