連日報道によると新規感染者が都心部を中心に増え続けているが
阪神タイガース内でも新型コロナウイルスの感染が判明した。
1月6日 阪神の岩田稔投手と球団職員1名が核酸増幅法による検査を受けた結果
新型コロナウイルス陽性の診断を受けたと発表した。
岩田投手は現在、鼻つまりの症状はあるものの、発熱などの体調不良はなく
現在は自宅隔離の措置をとっている。
また陽性判定を受けたスタッフも発熱などもなく、管轄の保健所より
濃厚接触者に該当する球団関係者はいないと判明されて、すでに施設の消毒も済ませているという。
岩田投手には1型糖尿病の基礎疾患があるために一瞬、このニュースには驚いたが
大事に至らなくて本当に良かったです。
契約更改では51%減
2020年12月9日
岩田稔投手は西宮市内の球団事務所で契約更改を行った。
減額制限を超える51%のダウン提示。
推定年俸1860万円でサインした。
9月にローテーションに加わったものの5試合の登板で1勝2敗と
本来の姿からはほど遠い状態で、来季からは生え抜き最年長となる。
「チャンスがなかなか回ってこなかったというか、そこでつかめなかった。
そういうシーズンだった。」と自身を振り返り
「競争とかは思っていない。自分が結果を残せばいいだけの話。そういう姿を後輩も
見ている。背中でそういうものを見せていけるような先輩になっていかないといけない
来年はしっかりとやりかえしたい」と力強い言葉で締めくくった。
虎の岩田稔は、まだやれる。
岩田稔
1983年10月31日 生まれ 左投左打 大阪府守口市出身
179センチ 95㌔
大阪桐蔭高校-関西大学を経て2005年希望入団枠で阪神へ
大学の先輩である村山実投手の背番号が11で、それより10多い
ことから「10倍頑張れ」ということだと思いますと語った。
Ⅰ型糖尿病のため1日4回のインスリン注射が欠かせないが
アマチュア時代に糖尿病を発症しつつもプロで活躍した
元巨人のガリクソン投手やエアロビックの世界チャンピオンになった
大村詠一などに勇気づけられ
「自分が頑張ることで、同じように糖尿病と戦っている人たちを
勇気づけたい」として、2013年には慈善活動が評価され球団から
若林忠志賞を受賞している。
通算成績は197登板 60勝82敗 防御率3.39